8.「現実」への軟着陸
textlib @ ウィキ - 「現実」への軟着陸・安部元総理の現在の評価
小沢ですが国策捜査です
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1263372335/785
785 名前:エロ要員 ◆EROTICQQQ. [sage] 投稿日:2010/01/14(木) 03:01:06 ID:???
| |
| |∧ 小沢氏関連は指揮権発動による国策捜査
|_|・*) 空振りさせることで潔白の証明とするため
|軍|.o ・・・という電波を受信したのでしたー
| ̄|'
""""""""""
795 名無しブラックハンド総帥 ◆2DsqzAs0eo [sage] 2010/01/14(木) 03:10:31 ID:???
>>785
身の潔白を証明したとして、それを信じる人は(彼の支持者を含めて)どれほどいるのでしょうか?
呪文というより呪詛の言葉っぽくなってきたけど、繰り返すw
問題は我が党には、我が党「ごとき」にはないのです。
799 エロ要員 ◆EROTICQQQ. [sage] 2010/01/14(木) 03:18:24 ID:???
>>795
| |
| |∧ 先の衆院選で民主党に一票を投じ,自民党を追い落として凱歌をあげた層は、
|_|・*) おそらく信じる・・というか,信じようとする,言い換えれば「縋る」と思います・・・
|軍|.o "結婚詐欺師に騙されていることを,薄々感づき始めている女性の心理"的に・・・
| ̄|'
""""""""""
803 名無し三等兵 [sage] 2010/01/14(木) 03:22:01 ID:???
>>799
だがな、自分が民主党に騙されたのは自民党のせい! 以上は望めなかろうて
804 名無しブラックハンド総帥 ◆2DsqzAs0eo [sage] 2010/01/14(木) 03:22:18 ID:???
>>799
問題はそこなんです。
気付いてない人は、もうほとんどいない。
でも、気付いていても、それを(気付いている自分ごと)認めない人が
まだまだ驚くほどたくさんいるわけです。
だから、問題は我が党「ごとき」にはないのです。
あくまで、有権者の心の有り様こそが重要で、決定的なのです。
以前、いみじくもエロ師がおっしゃっていた通り、鳩山氏や小沢氏が逮捕されても、
それは参院選の趨勢を定める決定的な要因にはならないんです。
何故なら、それ自体は大した問題じゃないから。
806 名無しブラックハンド総帥 ◆2DsqzAs0eo [sage] 2010/01/14(木) 03:23:47 ID:???
>>803
そこで、時折出てくるオルグプランがw
例えば
「貴方は民主党に騙されたんじゃなくて、マスメディアに騙されたんだよ」的な。
我が党の有り様自体は、当人たち自身は決してわざわざ隠すことなく、ずっとこんなザマで
やってきたわけですから。
811 名無し三等兵 [sage] 2010/01/14(木) 03:27:58 ID:???
>>806
三橋某が推奨してるやり方だな、文面までそっくりw
でもいいんじゃないかな、それで
813 名無しブラックハンド総帥 ◆2DsqzAs0eo [sage] 2010/01/14(木) 03:30:06 ID:???
>>811
なんとまあ、赤字神さまですかw あそこは滅多に読みに行かないけど、
人間の考えること、それほど幅があるわけじゃないんでしょうねい。
815 名無し三等兵 [sage] 2010/01/14(木) 03:31:41 ID:???
>>813
まあ状況が落ち着けばそれこそ第二の椿事件となるのはほぼ間違いないと見ているので、
嘘を吐いていることにはならんはずですよw
816 エロ要員 ◆EROTICQQQ. [sage] 2010/01/14(木) 03:32:47 ID:???
>>803 >>804
| |
| | そういった意味での問題は、そしてこれからの自民党の課題は、
| |∧ 結婚詐欺師に騙されて傷心し、意固地になっている有権者の心理を解きほぐし、
|_|・*) 夢想の楽園ではない「現実」に軟着陸させるという点に絞られるのではないかと・・・
|軍|.o その際は、「だから言ったじゃないか!」は禁句中の禁句、「滅びの言葉」ですねー
| ̄|'
""""""""""
817 名無しブラックハンド総帥 ◆2DsqzAs0eo [sage] 2010/01/14(木) 03:34:34 ID:???
>>815
翻って我が党。実のところ、政策レベルで「積極的にウソをついている」人は
少なそうですねえw 有権者を騙そうとしているのは極一部。
それ以外は……まあ、「本当にできると思ってた」とか「誰かがやるでしょ」とか。
818 名無しブラックハンド総帥 ◆2DsqzAs0eo [sage] 2010/01/14(木) 03:36:48 ID:???
>>816
「僕にも至らない点がたくさんあったのがいけないんだよね。
これからは、ふたりで一緒にやり直していこう」……的な。
自民党にとっては「絶対の掟」になりそうではありますが、
一般有権者でそれを自らに課すのは難儀ですねいw
何しろ、ここまでの犠牲がいろいろと大きすぎる。
821 名無し三等兵 [sage] 2010/01/14(木) 03:41:25 ID:???
>>818
自分で言うのも何だが俺の一番苦手なやり方ではあるw
828 名無し三等兵 [sage] 2010/01/14(木) 03:54:34 ID:???
>>816
(中の人が同じだったとしても)看板を適当に架け替えて
「新進気鋭の人材が作り上げた新党」って謳い文句で売り出した方が早いでしょうね。
そこで「自民も民主もダメだ!!だから俺たちなんだ!!」とやれれば
おおむね支持は戻るでしょう。
>>804
たぶん鳩山総理が任期途中で放り出すような形で退陣するまでは
今の態度は変えないと思いますね。
ぶっちゃけ今の民主支持者の行動パターンって、
安倍元総理が復党問題、松岡大臣の件、参院選敗北とどんどんケチがついていった時の
(このスレも含む)自民支持者の行動パターンと同一なので。
どんどん擁護が苦しくなりつつも、支持だけは翻さない。
しかし、安倍元総理の任期半ばでの退陣という「立場を翻してよりレベルの大義名分」が
出来た途端、掌を返すように、このスレですら叩きが始まったわけで。
829 エロ要員 ◆EROTICQQQ. [sage] 2010/01/14(木) 04:00:45 ID:???
>>818
| |
| |∧ まあ「言葉を選ぶ」というのは、大切なことでありますから・・・
|_|・*) 冷静な敗因分析、現状への対処、再発防止策の確立などは、
|軍|.o 相手の心理を軟着陸させた後の話しになってしまいますから・・・
| ̄|'
""""""""""
Twitter@nns_blackhand 名無しブラックハンド総帥
- Twitterのメッセージを読み込み中